北海道大学トポロジー理工学教育研究センター

過去の講義


大学院共通授業科目 

2022年度後期

10月7日(金)開講!!
対面で開講します。
ELMSで履修登 録をお願いします。

「トポロジー理工学特別講義」
(ユビキタスなトポロジー理工学)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2022/10/7−2023/2/3 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   対面授業  工学部C206講義室 (11/18のみC309)
   単位数:2単位
   時間割コード:101104

   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 

講義日程 (2022/9/29 更新)  ★★★ ポスター★★★

講義日 講義タイトル 講師 所属 備考
1 10月7日 ガ イダンス 市村 晃一 工・応用物理
2 10月14日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
3 10月21日 トポロジー理工学のすすめ
丹田 聡
工・応用物理

4 10月28日 量子力学に現れるトポロジカルな位相とその観測
長谷川 祐司
工・応用物理

5 11月4日 開放系トポロジカル相
小布施 秀明
工・応用物理

6 11月11日 強相関電子系金属における奇パリティ多極子に起因した交差相関応答
日高 宏之
理・物理

7 11月18日 トポロジカル超流動
野村 竜司
工・応用物理
C309 講義室
8 11月25日 低次元電子系のトポロジカル量子
延兼 啓純
理・物理


12月2日 (予備日)



9 12月9日 グラフェンナノサポートを用いた原子分解能イメージング
山崎 憲慈
工・応用物理

10 12月16日 トポロジカル磁性
速水 賢
理・物理

11 12月23日 超高速分光でみる有機ディラック電子系物質の物性
土屋 聡
工・応用物理

12 1月6日 ネットワークの視点から見た経済社会現象
吉地 望
武蔵女子短大


1月20日 (予備日)




1月27日 (予備日)




2月3日 (予備日)





大学院共通授業科目 

2021年度後期

10月1日(金)開講!!
オンライン(Zoomによるリアルタイム配信)で開講します。
ELMSで履修登 録をお願いします。

「トポロジー理工学特別講義」
(トポロジー理工学の応用)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2021/10/1−2022/1/28 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   Zoomによるオンライン開講  
   単位数:2単位
   時間割コード:101121

   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 

講義日程 (2021/10/1 更新)  ★★★ ポスター★★★
  浅野先生の講義を11月5日から10月29日に変更 (2021/10/1)
  武貞先生の講義を11月12日から1月21日に変更 (2021/11/8)

講義日 講義タイトル 講師 所属
1 10月1日 ガ イダンス 市村 晃一 工・応用物理
2 10月8日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
3 10月15日 量子・トポロジー理工学のすすめ 丹田 聡 工・応用物理
4 10月22日 量子力学に現れるトポロジカルな位相とその観測 長谷川 祐司 工・応用物理
5 10月29日 トポロジカルに非自明な超伝導 浅野 泰寛 工・応用物理
6 11月19日 分子性固体の構造の多様性と電子物性 福岡 脩平 理・物理
7 11月26日 異方性分子における自己組織化構造と光のトポロジー 佐々木 裕司 工・応用物理
8 12月3日 フラストレート磁性体におけるトポロジー 吉田 紘行 理・物理
9 12月10日 極低温原子気体におけるトポロジー現象 小林 淳 工・応用物理
10 12月17日 光で観る半導体中の電子・核スピンダイナミクス 鍜治 怜奈 工・応用物理
11 1月7日 ネットワークの視点から見た経済社会現象 吉地 望 武蔵女子短大
12 1月21日 トポロジーの視点で見た強誘電性相転移 武貞 正樹 理・物理


大学院共通授業科目 

2020年度後期

10月2日(金)開講!!
今期はオンライン(Zoom によるリアルタイム配信)で開講します。
ELMSで履修登 録をお願いします。

「トポロジー理工学特別講義」
(科学・技術における トポロジー)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2020/10/2−2021/1/22 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00) ※一部例外あり
   Zoomによるオンライン開講  
   単位数:2単位
   時間割コード:101170

   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 

  講義日程 (2020/10/9 更新)  ※10/16の講義 が追加されました
   ★★★ポスター★★★
講義日 講義タイトル 講師 所属
10月2日 ガ イダンス 市村 晃一 工・応用物理
10月9日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
10月16日 実空間トポロジーと量子的な時間の関係 中津川 啓治 工・応用物理
10月23日 量子・トポロジー理工学のすすめ 丹田 聡 工・応用物理
10月30日 走査トンネル顕微鏡からみた物性におけるトポロジー 黒澤 徹 理・物理
11月13日 量子力学に現れるトポロジカルな位相とその観測 長谷川 祐司 工・応用物理
11月20日 分子性導体における光励起キャリアダイナミクスと電子構造の不均一性 土屋 聡 工・応用物理
11月27日 分析電子顕微鏡による原子分解能イメージング 山崎 憲慈 工・応用物理
12月4日 低次元電子系の不思議 延兼 啓純 理・物理
12月11日 複雑ネットワークの数理: 構造と秩序 矢久保 考介 工・応用物理
12月18日 チャーン・サイモン修正重力とトポロジー 金野 幸吉 苫小牧高専
1月8日 ネットワークの視点から見た経済社会現象 吉地 望 武蔵女子短大


大学院共通授業科目 

令和1年度後期

10月4日開講!!

「トポロジー理工学特別講義」
( トポロジー理工学の進展)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2019/10/4−2020/1/31 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00) ※一部例外あり
   講義室:工学部C206(工学部C棟2階)  
   単位数:2単位
   講義番号:101423


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
   (10/5修正しました。)

   ★★★ポスター★★★
   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 講義タイトル 講師 所属
10月4日 ガイダンス 市村 晃一 工・応用物理
10月11日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
10月25日 量子?トポロジー理工学のすすめ 丹田 聡 工・応用物理
11月1日 量子力学に現れるトポロジカルな位相とその観測 長谷川 祐司 工・応用物理
11月8日 強相関有機導体における異方的超伝導 市村 晃一 工・応用物理
11月15日 光とトポロジー 森田 隆二 工・応用物理
11月22日
分子線エピタキシー法を用いた材料・物性の開拓 迫田 將仁 工・応用物理
11月29日 4f電子系カゴ状化合物RBe13の磁性とフォノン物性 日高 宏之 理・物理
12月6日 素粒子論とトポロジー 鈴木 久男 理・物理
12月13日 金融・決済におけるネットワーク 早川 仁 経済
12月20日 開放系や周期駆動系におけるトポロジカル相 望月 健 工・応用物理
1月10日 光で観る半導体スピンダイナミクス 鍜治 怜奈 工・応用物理
1月14日(火) ネットワークの視点から見た経済社会現象 吉地 望 武蔵女子短大
1月31日 正 準交換関係の表現としての量子力学 新井 朝雄 理・数学


大学院共通授業科目 

平成30年度後期

10月5日開講!!

「トポロジー理工学 特別講義」
( トポロジー理工学の基礎と応用)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2018/10/5−2019/2/1 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00) ※一部例外あり
   講義室:工学部C206(工学部C棟2階)  
   単位数:2単位
   講義番号:101081


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
   (10/5修正しました。)

   ★★★ポスター★★★
   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 講義タイトル 講師 所属
10月5日 ガイダンス 市村 晃一 工・応用物理
10月19日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
10月26日 トポロジー科学: コスタリッツライン欠陥の物理 丹田 聡 工・応用物理
10月31日
(水)
走査トンネル顕微鏡からみた物性におけるトポロジー 黒澤 徹 理・物理
11月2日
4講目
量子力学に現れるトポロジカルな位相とその測定 長谷川祐司 工・応用物理
11月2日
5講目
開放系における対称性とトポロジー 小布施 秀明 工・応用物理
11月9日 トポロジカル超伝導 延兼 啓純 理・物理
11月16日 液晶界面とトポロジカル欠陥 佐々木 裕司 工・応用物理
11月30日 超短光パルスで探る強相関電子系の超伝導状態 土屋 聡 工・応用物理
12月7日 スピントロニクスとスピン流 海住 英生 電子研
12月14日 分子性固体の構造と電子物性 福岡 脩平 理・物理
12月21日 実空間トポロジーと時間結晶 中津川 啓治 工・応用物理
1月11日 ネットワークの視点からみる経済社会現象 吉地 望 武蔵女子短大
1月25日 グラフェン表面に形成した単原子分散体の原子分解能イメージング 山崎 憲慈 工・応用物理


大学院共通授業科目 

平成29年度後期

「トポロジー理工学 特別講義」
(トポロジーと科学・技術)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2017/10/6−2018/2/2 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室:工学部C206(工学部C棟2階)  
   単位数:2単位
   講義番号:101202


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
   (12/1修正しました。)

   ★★★ポスター★★★
   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 講義タイトル 講師 所属
10月6日 ガイダンス 市村 晃一 工・応用物理
10月13日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
10月20日 低次元・トポロジー科学のすすめ 丹田 聡 工・応用物理
10月27日 Skyrmions and their future uses David Schroeter Tech. Univ. Braunschweig
11月10日 Organizational diversity and emergence of functions in biomolecular motor systems: a topological view Arif Md. Rashedul Kabir 理・化学
11月17日 トポロジカル光波を使った光物性探索 戸田 泰則 工・応用物理
12月1日 トポロジカル超伝導 浅野 泰寛 工・応用物理
12月8日 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹 理・物理
12月15日 金融・決済におけるネットワーク 早川 仁 経済
12月22日 (予備日)

1月5日 量子力学に現れるトポロジカルな位相とその観測 長谷川 祐司 工・応用物理
1月19日 ネットワークの視点からみる経済・社会現象 吉地 望 武蔵女子短大
1月26日 エコ・エネルギーシステムの設計指針 能村 貴宏 工・エネマテ
2月2日 素粒子理論とトポロジー 鈴木 久男 理・物理


大学院共通授業科目 

平成28年度後期

「トポロジー理工学 特別講義」
(トポロジー理工学からの新展開)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2016/10/7−2017/1/27 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室:工学部C206(工学部C棟2階)  
   単位数:2単位
   講義番号:101143


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

   ★★★ポスター★★★
   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
 
講義日 講義タイトル 講師 所属
10月7日 ガイダンス  市村 晃一 工・応用物理
10月14日 トポロジー入門 石川 剛郎 理・数学
10月21日 トポロジー科学のすすめ 丹田 聡 工・応用物理
10月28日 光とトポロジー 森田 隆二 工・応用物理
11月4日 量子力学に現れるトポロジカルな位相とその観察 長谷川 祐司 工・応用物理
11月11日 液晶界面とトポロジカル欠陥 佐々木 裕司 工・応用物理
11月18日 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 孝介 工・応用物理
11月25日 高温超伝導とトポロジー 黒澤 徹 理・物理
12月2日 スピントロニクスとスピン流 海住 英生 電子研
12月9日 グラフェンを用いた原子分解能イメージング 山崎 憲慈 工・応用物理
12月16日 2次元層状物質の物理 延兼 啓純 理・物理
1月20日 ネットワークの視点から見る経済現象 吉地 望 武蔵女子短大
1月27日 トポロジカル物質の基礎理論 池谷 聡 工・応用物理


大学院共通授業科目 

平成27年度後期

「トポロジー理工学 特別講義II」
(トポロジー理工学からの創造)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2015/10/9−2016/1/22 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :工学部A1-17 (A棟1階物理工学系大会議室) ・工学部C214  単位数 2単位
        講義番号:101009


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

   ★★★ポスター★★★
   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 講義室 講義タイトル 講師
10月9日 工・A1-17 ガイダンス  市村 晃一(工・応用物理)
10月16日 工・A1-17 液晶界面とトポロジカル欠陥 佐々木 裕司(工・応用物理)
10月23日 工・C214 炭素が生み出す量子現象" 井原 慶彦(理・物理)
10月30日
予備日
11月6日 工・C214 半導体ナノ構造におけるスピンの光制御 鍜治 怜奈(工・応用物理)
11月13日 工・A1-17 光で“創る”トポロジカル絶縁体 小布施 秀明(工・応用物理)
11月20日 工・A1-17 ZrTe3におけるバルク及びフィラメンタリー超伝導状態 土屋 聡 (工・応用物理) 
11月27日 工・A1-70 カイラルp波超伝導のチャーン不変量 延兼 啓純(理・物理)
12月4日 工・A1-17 有機伝導体(TMTSF)2Xの磁場誘起SDW相 南舘 孝亮 (理・物理)
12月11日 工・A1-17 グラフェンの制御法と応用 山崎 憲慈 (工・応用物理)
12月18日 工・A1-17 分子軌道計算法の概要と応用 江上 喜幸(工・応用物理)
12月25日
予備日
1月8日 工・A1-17 奇周波数クーパー対とその磁気応答 鈴木 修(工・応用物理)
1月22日 工・A1-17 ネットワークの視点から見た経済社会現象 吉地 望(武蔵女子短大)
1月29日
予備日


大学院共通授業科目 

平成27年度前期

「トポロジー理工学 特別講義I」
(トポロジー理工学の応用)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2015/4/3−2015/7/24 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :理学部二号館2階 2-211大学院講義室
   単位数 2単位
   講義番号:101008


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

  ★★★ポスター★★★
  問合先: 理・物理 根本 (E-mail: nemoto@statphys.sci.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 テーマ 講義タイトル 講師
4月3日 ガイダンス ガ イダンス  根本 幸児(理・物理)
4月10日 位相幾何学 トポロジー入門 石川 剛郎(理・数学)
4月17日 トポロジカル物性 トポロジカル物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
4月24日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 孝介(工・応物)
5月1日 予備日

5月8日 トポロジカル物性 高温超伝導とトポロジー 黒澤 徹(理・物理)
5月15日 臨界的トポロジー 超高圧の世界とMnSiのトポロジカル秩序 日高 宏之 (理・物理) 
5月22日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)
5月29日 トポロジカル物性 トポロジカル超伝導 浅野 泰寛(工・応物)
6月5日 (大学祭による休講日)

6月12日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 秋山 友宏(エネマテ)
6月19日 ネットワークトポロジー オークションの数理と市場分析 高木 真吾(経・現代経済経営)
6月26日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル物質の光物性 戸田 泰則(工・応物)
7月3日 バイオトポロジー Biomolecular Motors: Topology in Biology, Structural Integration and Emergence of Functions Arif Md. Rashedul KABIR(理・化学)
7月10日 予備日

7月17日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理)
7月24日 トポロジカルテクノロジー 光 とトポロジー 森田 隆二(工・応物)


大学院共通授業科目 

平成26年度後期

「トポロジー理工学 特別講義II」
(トポロジー理工学の応用)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2014/10/10−2015/1/23 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :工学部A1-17 (A棟1階物理工学系大会議室) ・工学部C209・工学部C310・工学部A1-70  単位数 2単位
        講義番号:101010


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 講義室 講義タイトル 講師
10月10日 工・A1-17 ガイダンス  市村 晃一(工・応用物理)
10月17日 工・A1-17 電荷密度波デバイス 松浦 徹(工・応用物理)
10月24日 工・C209 超伝導の”Chern Structure" 延兼 啓純(理・物理)
10月31日 工・C310 強磁場中で起こる新奇超伝導状態 土屋 聡(工・応用物理)
11月7日 工・A1-17 液 晶界面とトポロジカル欠陥 佐々木 裕司(工・応用物理)
11月14日 工・A1-17 分 子軌道計算法の概要と応用例 江上 喜幸(工・応用物理)
11月21日 工・A1-17 自己組織化臨界性に基づく複雑ネットワークの構造形成 渡邉 章友 (工・応用物理) 
11月28日 工・A1-70 拡張ストークスパラメータによるトポロジカル光の定量的解析 鈴木 雅人(工・応用物理)
12月5日 工・A1-17 半導体ナノ構造のスピン制御と量子情報処理 鍜治 怜奈(工・応用物理)
12月12日 工・A1-17 光 で”創る”トポロジカル絶縁体 小布施 秀明(工・応用物理)
12月19日 工・A1-17 電荷不安定近傍の超伝導 井原 慶彦(理・物理)
1月23日 工・A1-17 ネットワークの視点から見た経済現象 吉地 望(武蔵女子短大)


大学院共通授業科目 

平成26年度前期

「トポロジー理工学 特別講義T」
(科学とトポロジー)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2014/4/4−2014/7/25 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :理学部2号館2-211  単位数 2単位
   講義番号:101009

    問合先: 理・物理 根本 内線3441  (E-mail: nemoto(at)statphys.sci.hokudai.ac.jp) 

  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。(4/23 変更)

   ★★★ポスター★★★
4月 4日 ガイダンス ガ イダンス >根本 幸児(理・物理)
4月11日 位相幾何学 ト ポロジー入門 石川 剛郎(理・数学)
4月18日 トポロジカル物性 トポロジー物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
4月25日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 考介(工・応物)
5月2日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)
5月9日 トポロジカル物性 高温超伝導体とトポロジー 黒澤 徹 (理・物理)
5月16日 臨界的トポロジー 超高圧物性測定技術とMnSiにおけるトポロジカル秩序層 日高 宏之 (理・物理) 
5月23日 予備日

5月30日 トポロジカル物性 トポロジカル超伝導 浅野 泰寛 (工・応物)
6月6日 (大学祭による休講日)

6月13日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 能村 貴宏 (エネマテ)
6月20日 ネットワークトポロジー オークションの数理と市場分析 高木 真吾(経・現代経済経営)
6月27日 トポロジカルテクノロジー 光とトポロジー 森田 隆二 (工・応物)
7月 4日 バイオトポロジー 生 物分子モーター:自然界におけるトポロジーの重要性 Arif Md. Rashedul Kabir (理・化学)
7月11日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル 物質の光物性 戸田 泰則(工・応物)
7月18日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理)
7月25日 予備日



大学院共通授業科目 

平成25年度後期

「トポロジー理工学 特別講義II」
(発展するトポロジー理工学)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2013/10/4−2014/1/24 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :工学部A1-17 (A棟1階物・搓H学系大会議室)   単位数 2単位
       ※ガイダンスのみA1-70 (工学部A棟1階)
   講義番号:101011


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

   問合先: 工・応用物理 市村 内線6074  (E-mail: ichimura(at)eng.hokudai.ac.jp) 
 
講義日 講義タイトル 講師
10月 4日 ガイダンス (A1-70) 市村 晃一(工・応用物理)
10月18日 分子性導体における多様な電子物性と分子の配列 井原 慶彦(理・物理)
11月1日 液晶界面とトポロジカル欠陥 佐々木 裕司(工・応用物理)
11月8日 量子ウォークにおけるトポロジカ ル相 小布施 秀明(工・応用物理)
11月15日 複合極限環境下における強相関f 電子系の物理 日高 宏之(理・物理)
11月22日 分子軌道計算法・フ概要と応用例 江上 喜幸(工・応用物理)
11月29日 偏光特異点を持つ光学素子を利用した光渦ビームの生成 坂本 盛嗣 (工・応用物理) 
12月6日 超伝導とトポロジー 延兼 啓純(理・物理)
12月13日 複雑ネットワークの過負荷故障に対する頑強性 水高 将吾(工・応用物理)
12月20日 半導体ナノ構造のスピン制御と量 子情報処理 鍜治 怜奈(工・応用物理)
1月10日 ネットワーク的視点からみた経済 現象 吉地 望(旭川大)
1月 24日 スピントロニクスの基礎とその応 用 海住 英生(電子研)


大学院共通授業科目 

平成25年度前期

「トポロジー理工学 特別講義T」
(科学とトポロジー)

  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2013/4/5−2013/7/26 毎・T金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :理学部2号館2-211  単位数 2単位
   講義番号:101010

    問合先: 理・物理 根本 内線3441  (E-mail: nemoto(at)statphys.sci.hokudai.ac.jp) 

  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。(5/2 更新)

   ★★★ポスター★★★
4月 5日 ガイダンス ガイダンス 根本 幸児(理・物理)
4月12日 位相幾何学 トポロジー入門 石川 剛朗(理・数学)
4月19日 トポロジカル物性 トポロジー物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
4月26日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 考介(工・応物)
5月10日 トポロジカル物性 高温超伝導体とトポロジー 黒澤 徹 (理・物理)
5月17日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)
5月24日 臨界的トポロジー 量子臨界現象におけるトポロジー 網塚 浩 (理・物理) 
5月31日 トポロジカル物性 異方的超伝導のトポロジカルな性質 浅野 泰寛(工・応物)
6月7日 (大学祭による休講日)

6月14日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 齊藤 元貴・秋山 友宏(エネマテ)
6月21日 ネットワークトポロジー オークションの数理と市場分析 高木 真吾(公共政策)
6月28日 トポロジカルテクノロジー 光とトポロジー 森田 隆二 (工・応物)
7月 5日 バイオトポロジー 生物分子モーターの集積とその創発的機能 角五 彰 (理・化学)
7月12日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル物質の光物性 戸田 泰則(工・応物)
7月19日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理)
7月26日 予備日




平成24年度後期

「トポロジー理工学 特別講義U」
(トポロジー理工学からの新展開)


  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2012/10/12−2013/1/25 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00) ※一部変更あり
   講義室:工学部 A1-17 (A棟1階 物理工学系大会議室)  単位数 2単位

   問合先:工・応用物理 市村晃一 内線6074  (E-mail: ichimura (at) eng.hokudai.ac.jp) 

   レポート提出先:工学部 A2-22 市村 宛    締め切り日:2013/2/4

  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
講義日 講義名 講師 所属
10 月12日(金) ガイダンス 市村晃一 工・応用物理
10 月19日(金) 低次元 導体とトポロジー 延兼 啓純 理・物理
10 月26日(金) 超伝導の対称性 井原 慶彦 理・物理
11 月2日(金) トポロ ジカル物質 羽部 哲朗 工・応用物理
11月9日(金) 有機導 体の密度波状態 上遠野 一広 工・応用物理
11 月16日(金) 有機超 伝導体のSTM分光 岡 雄基 理・物理
11月30日(金) 光 渦で探る「第二の地球」 村上 尚史 工・応用物理
12月7日(金) 固 体のモードロック現象 松浦 徹 工・応用物理
12月14日(金) カ イラル電荷密度波の発見: 実空間におけるらせん電荷秩序 石岡 準也 工・エネマテセンター
12月26日(水)
3講目
曲 がった時空上での量子論の基礎 金野 幸吉 苫小牧高専
12月26日(水)
4講目
巨 大ブラックホールに関する最新の研究 高橋 労太 苫小牧高専
1月11日(金) ネッ トワーク材料 坪田 雅功 工・エネマテセンター
1月25日(金) 半 導体ナノ構造の光誘起核スピン分極 鍛冶 怜奈 工・応用物理

平成24年度前期

「トポロジー理工学 特別講義T」
(科学とトポロジー)

  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な・ゥ然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2012/4/6−2012/7/27 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :理学部2号館2-211  単位数 2単位

4月 6日 ガイダンス ガイダンス 根本 幸児(理・物理)
4月13日 位相幾何学 トポロジー入門 足立 二郎(理・数学)
4月20日 トポロジカル物性 トポロジー物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
4月27日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 考介(工・応物)
5月11日 トポロジカル物性 高温超伝導体とトポロジー 黒澤 徹 (理・物理)
5月18日 臨界的トポロジー 量 子臨界現象におけるトポロジー 網塚 浩 (理・物理) 
5月25日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)
6月 1日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 秋山 友宏(エネマテ)
6月 8日 (大学祭による休講日)

6月15日 トポロジカル物性 異方的超伝導のトポロジカルな性質 浅野 泰寛(工・応物)
6月22日 ネットワークトポロジー オー クションの数理と市場分析 高木 真吾(公共政策)
6月29日 トポロジカルテクノロジー 光とトポロジー 森田 隆二 (工・応物)
7月 6日 バイオトポロジー 生物分子モーターの集積とその創発的機能 角五 彰 (先端生命・先端融合科学)
7月13日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル物質の光物性 戸田 泰則(工・応物)
7月20日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理)
7月27日 予備日




平成23年度後期

「トポロジー理工学 特別講義U」
(トポロジー理工学からの新展開)

  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2011/10/14−2012/1/20 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00) ※一部変更あり
   教室はいずれも工学部  単位数 2単位

   問合先: トポロジー理工学教育研究センター事務 内線6154
          工・応用物理 市村晃一 内線6074  (E-mail: ichimura (at) eng.hokudai.ac.jp) 

  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
講義日 曜日 時間帯 講義名 教室 講師 所属
10月14日 5講時 ガイダンス A1-17 市村晃一 工・応用物理
10月21日 5講時 固体中のモードロック現象 A1-70 松浦 徹 工・応用物理
11月4日 5講時 半導体量子ドットにおける核スピ ン分極の光ポンピング A1-17 鍛冶怜奈、 足立智 工・応用物理
11月11日 5講時 二次元の中の一次元構造:ストライプのお話 A1-17 河島 佑樹・市村 晃一 工・応用物理
11月18日 5講時 トポロジカル超伝導の物理 A1-70 延兼 啓純 理・物理
11月25日 5講時 準結晶 〜その特異な構造と物性〜 A1-70 柏本 史郎 工・応用物理
12月9日 4・5講時 経済現 象のネットワーク分析 C214 吉地 ・]  旭川大学
12月16日 5講時 BCS 型のエネルギーギャップを持つ系の光励起キャリア緩和 A1-17 小野 頌太・矢久保 考介 工・応用物理
12月26日 3・4講時 重力理論とトポロジー A1-17 金野 幸吉 苫小牧高等専門学校
1月20日 5講時 超伝導のお話 A1-17 小田 研 理・物理

平成23年度前期

「トポロジー理工学 特別講義T」
(科学とトポロジー)

  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。
   開講日時:2011/4/8−2011/7/22 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :理学部2号館2-211  単位数 2単位

    問合先: 理・物理 根本 内線3441  (E-mail: nemoto(at)statphys.sci.hokudai.ac.jp) 

  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

   変更(2011/04/29): 5月27日 鈴木先生→休講
                7月29日 予備日→鈴木先生

   変更(2011/07/06): 7月15日戸田先生→武貞先 生
                 7月22日武貞先生戸田先 生

4月 8日 ガイダンス ガイダンス 根本 幸児(理・物理)
4月15日 位相幾何学 トポロジー入門 足立 二郎(理・数学)
4月22日 トポロジカル物性 トポロジー物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
5月 6日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 考介(工・応物)
5月13日 トポロジカル物性 高温超伝導体とトポロジー 黒澤 徹 (理・物理)
5月20日 臨界的トポロジー 量子臨界現象におけるトポロジー 網塚 浩 (理・物理) 
5月27日 休講

6月 3日 (大学祭による休講日)

6月10日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 能村貴宏(D2) 秋山友宏(エネマテ)
6月17日 トポロジカル物性 異方的超伝導のトポロジカルな性 質 浅野 泰寛(工・応物)
6月24日 ネットワークトポロジー オークションの数理と市場分析 高木 真吾(公共政策)
7月 1日 トポロジカルテクノロジー 光とトポロジー 森田 隆二 (工・応物)
7月 8日 バ・Cオトポロジー 生物分子モーターの集積とその創発的機能 角五 彰 (先端生命・先端融合科学)
7月15日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理)
7月22日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル物質の光物性 戸田 泰則(工・応物)
7月29日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)

 平成22年度後期

「トポロジー理工学 特別講義U」
ト ポロジー理工学からの新展開

  
  トポロジーの基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的・ニします。



    開講日時: 2010/10/8−2010/2/4 金曜日5講時(16:30〜18:00)  単位数: 2単位

   問合先: トポロジー理工学教育研究センター事務 内線6154
          工・応用物理 市村晃一 内線6074  (E-mail: ichimura (at) eng.hokudai.ac.jp) 

  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
講義日 講義名 教室 講師 所属
10月8日 ガイダンス A1-17 市村晃一 工・応用物理
10月15日 泡の物理と・?ス学 A1-17 島弘幸 工・応用物理
10月22日 半導体量子ドットにおける核スピ ン分極の光ポンピング A1-17 鍛冶怜奈、 足立智 工・応用物理
11月5日 アクチナイド元素を含む重い電子 系超伝導体の超伝導対称性 A1-17 清水悠晴、 網塚浩 理・物理
11月19日 炭素が生み出す量子現象 A1-70 井原慶彦 理・物理
12月3日 電荷密度波のカイラリティ A1-70 石岡準也、 丹田聡 工・応用物理
12月17日 固体中のマヨラナ粒子 A1-17 延兼啓純  理・物理
1月11日,
1月12日
超伝導の基礎 下記参照 天谷健一 信州大学
2月4日 銅酸化物高温超伝導体のエネル ギーギャップ
〜超伝導体ギャップと擬ギャップ〜
A1-17 黒澤徹、 小田研 理・物理


講  師: 信州大学教育学部 准教授 天谷 健一 氏
内  容: 「超伝導の基礎」
日  程: 平成23年1月11日(火)〜1月12日(水)

講義日 時間 教室 時間 教室
1月11日 10:30〜12:00 理学部
2-211
13:00〜14:30 理学部 2-211
16:30〜18:00 理 学部 2-402
1月12日 10:30〜12:00 理学部
5-202
13:00〜14:30 理学部 2-211
16:30〜1:30 理学部 2-211

*理学2-211教室は、理学部2号館の2階の211教室です。
*理学2-402教室は、理学部2号館の4階の402教室です。
*理学5-202教室は、理学部5号館低層棟2階の202教室です。

 平成22年度前期

「トポロジー理工学 特別講義T」
(科学とトポロジー)

  
  トポロジーの基礎概念を理解す・驍ニともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。



   開講日時:2010/4/9−2010/7/23 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00・j
   講義室 :理学部2号館2-211  単位数 2単位

    問合先: 理・物理   根本 内線3441  (E-mail: nemoto (at) topology.coe.hokudai.ac.jp) 


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
4月09日 ガイダンス ガイダンス 根本 幸児(理・物理)
4月16日 位相幾何学 トポロジー入門 足立 二郎(理・・矧w)
4月23日 トポロジカル物性 トポロジー物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
4月30日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 考介(工・応物)
5月07日 トポロジカルテクノロ・Wー 光とトポロジー 森田 隆二 (工・応物)
5月14日 臨界的トポロジー 量子臨界現象におけるトポロジー 網塚 浩 (理・物理) 
5月21日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)
5月28日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 秋山 友宏(エネマテ)
6月04日 (大学祭による・x講日)

6月11日 トポロジカル物性 異方的超伝導のトポロジカルな性 質 浅野 泰寛(工・応物)
6月18日 ネットワークトポロジー オークションの数理と市場分析 高木 真吾(経・現代経済経営)
6月25日 トポロジカル物性 電気伝導とトポロジー 稲垣 克彦 (工・応物)
7月02日 バイオトポロジー 生物分子モーターの集積とその創 発的機能 角五 彰 (先端生命・先端融合科学)
7月09日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル物質の光物性 足立 智(工・応物)
7月16日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理) 
7月23日 予備日



 平成21年度後期

「トポロジー理工学 特別講義U」
(科学とトポロジー)


   開講日時:2009/12/15-17 : 2010/1/6-8
   講義室 :工学部A棟1階 A17(物理工学系大会議室)  単位数: 2単位

    問合先: 工・応物  市村  内線 6074 (E-mail: ichimura(at)topology.coe.hokudai.ac.jp)


  講義日・・BR>    内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。

  第1回目 平成21年12月15日〜17日
  北海道大学応用物理学専攻・准教授  市村 晃一氏
  「STMで見るナノスケールトポロジー」
 
日時 12月15日(火) 12月16日(水) 12月17日(木)
2講目
10:30〜12:00
講義
工学部 A1-17


3講目
13:00〜14:30
講義
工学部 A1-17
講義
工学部 A1-17
講義
工学部 A1-17
4講目
14:45〜16:15

講義
工学部 A1-17

5講目
16:30〜18:00


講義
工学部 A1-17


  第2回目 平成22年 1月6日〜8日
  広島大学総合科学研究科・教授  畠中 憲之氏
  「トポロジーと量子コンピュータ」
 
日時 1月6日(水) 1月7日(木) 1月8日(金)
2講目
10:30〜12:00

講義
工学部 A1-17
講義
工学部 A1-17
3講目
13:00〜14:30

講義
工学部 A1-17

4講目
14:45〜16:15
講義
工学部 A1-17
講義
工学部 A1-17

5講目
16:30〜18:00
講義
工学部 A1-17



  レポート
  提出締め切り日:平成22年 2月12日
  提出場所:工学部オープンラボ1-1-2 鈴木


 平成21年度前期

「トポロジー理工学 特別講義T」
(科学とトポロジー)

  
 ・@トポロジー・Eフ基礎概念を理解するとともに、その視点から様々な自然現象を俯瞰し
  またその応用手段を理解することを目的とします。



   開講日時:2009/4/10−2009/7/24 毎週金曜日5講時(16:30〜18:00)
   講義室 :理学部2号館2-211  単位数 2単位

    問合先: 理・物理 根本 内線3441  (nemoto (at) topology.coe.hokudai.ac.jp) 


  講義日程
   内容などは変更されることがあるので常にこのページをチェックしてください。
4月10日 ガイダンス ガイダンス 根本 幸児(理・物理)
4月17日 位相幾何学 トポロジー入門 石川 剛郎(理・数学)
4月24日 トポロジカル物性 トポロジー物理・工学のすすめ 丹田 聡(工・応物)
5月01日 ネットワークトポロジー 複雑ネットワークの統計的性質 矢久保 考介(工・応物)
5月08日 臨界的トポロジー 量子臨界現象におけるトポロジー 網塚 浩 (理・物理)
5月15日 トポロジカルテクノロジー 光とトポロジー 森田 隆二 (工・応物) 
5月22日 臨界的トポロジー 超弦理論とトポロジー 鈴木 久男(理・物理)
5月29日 トポロジカルテクノロジー エコネットワーク設計法 秋山 友宏(エネマテ)
6月05日 (大学祭による休講日)

6月12日 トポロジカル物性 異方的超伝導のトポロジカルな性質 浅野 泰寛(工・応物)
6月19日 ネットワークトポロジー オークションの数理と市場分析 高木 真吾(経・現代経済経営)
6月26日 バイオトポロジー 生物リズムのトポロジー 中垣 俊之 (電・電子機能素子)
7月03日 バイオトポロジー 高強度低摩擦ゲルの創製 グン 剣萍(理・生命理学)
7月10日 トポロジカルテクノロジー トポロジカル物質の光物性 戸田 泰則(工・応物)
7月17日 トポロジカル物性 トポロジーの視点で見た構造相転移 武貞 正樹(理・物理) 
7月24日 予備日